力学
- 等速直線運動
- 等加速度運動
- 落体の運動
- 物体にはたらく力
- 速度一定と力のつりあい
- 速度一定と力のつりあい
- 斜面上での力のつりあい
- 斜面の角度と鉛直方向と斜面に垂直な方向のなす角
- 斜面の角度と鉛直方向と斜面に垂直な方向のなす角
- 垂直抗力
- 垂直抗力と重力
- 垂直抗力がないと
- 垂直抗力が0以下
- 合力
- 斜面の傾きと重力の分力
- 垂直抗力と重力の分力
- 力の分解
- 力の分解
- 糸の張力
- 水圧
- 水圧
- 水の中で受ける圧力
- 浮力
- 斜面が受ける力
- ばねの弾性力
- ばね定数の合成
- 直列のばね
- 摩擦係数0
- 「滑らか」
- 静止摩擦力,動摩擦力
- 糸の張力と最大摩擦力
- 最大摩擦力
- 摩擦力
- 動摩擦力
- 動摩擦力
- 動摩擦力
- 摩擦力の向き
- 動摩擦力のした仕事
- 剛体のつり合い
- 運動の法則
- 働く力と運動の関係
- 運動の第2法則
- 糸の運動方程式
- 運動方程式の連立
- 繋がった2物体の加速度
- 慣性の法則
- 滑車
- 動滑車
- 力のつりあいと作用・反作用
- 力のつりあいと作用・反作用
- 作用・反作用
- 作用・反作用
- 作用・反作用
- 作用・反作用
- 作用・反作用
- 物体を押した力と摩擦力
- 仕事とエネルギー
- 仕事の式
- 仕事の正負
- 仕事の正負
- 仕事と位置エネルギー
- 仕事と位置エネルギー
- 仕事
- 仕事の原理
- 運動エネルギーと位置エネルギー
- 運動エネルギーと弾性エネルギー
- 位置エネルギー
- 力学的エネルギー保存則
- 保存力
- 保存力と力学的エネルギー保存則
- 保存力以外がはたらいても、力学的エネルギー保存則が成り立つ場合
- 分裂に必要なエネルギー
- 内力と非保存力
- 運動量と力積
- 慣性力
- 円運動
- 万有引力
- 単振動